数えられない名詞の数え方一覧

数えられない名詞の数え方一覧

不可算名詞の冠詞や複数形の有無と数え方

不可算名詞は数えられないと教わりましたよね?でも実際には可算名詞とは違う数え方があります。特殊な数え方の例文をたくさん見ることで方程式が分かります。今回は特殊な方程式を一挙にご覧いただいた上で、冠詞を付ける時と複数形にする時の使用例を紹介します。やや中級レベルの例文になっていますが、名詞の前後を眺めて、和訳を比較してもらえれば感覚のようなものが掴めると思います。不可算名詞のからくり基本知識は前回の記事を見て下さい。

数られない名詞の数え方一覧

数えられない名詞も、実際には家具1点とか証拠3点とか手荷物2個とか言いたいし、習慣的に言える気もしますよね。

この項目では、数え方の例文を一覧で紹介します。

数えない名詞を数えるときは全ての合計から必要な分だけ抜き取って数えます。

a glass of water 1杯の水

a gallon of water 1ガロンの水

a cup of tea カップ1杯のお茶

a cup of coffee カップ1杯のコーヒー

a bottle of wine ボトル1本のワイン

a grain of sand 1粒の砂

a cube of sugar 角砂糖1個

two teaspoons of salt ティースプーン2杯分の塩

a piece of news 1報(ニュ―ス1つ)

a bowl of rice ごはん1杯

a slice bread 1枚のパン

a loaf of bread 1斤のパン

a piece of beef 1塊の牛肉

a slice of beef 牛肉のスライス

a wheel of cheese ホイールチーズ1個(これがチーズ1個の基準ですが、分量は違います。これをカットして様々な大きさや形になります。)

a slice of cheese スライスチーズ(スライスしたチーズと言ってもネイティブが思い浮かべるのは大きさ形が様々なので数としては捉えようがないことが分かります。)

a wedge of cheese 楔形にスライスされたチーズ

a piece of furniture  家具1点

a suite of furniture 家具一式

a piece of luggage 荷物1個

two pieces of baggage 2個の手荷物

a piece of information 情報の1つ、情報の断片

a word of advice 助言の1つ

a piece of advice 助言の1つ

a part of education 教育の一環

three pieces of evidence 3つの証拠品

a great deal of evidence 膨大な量の証拠

four pieces of jewelry 宝石4点

a set of jewelry 一式の宝石

a drop of rain 1滴の雨

a shower of rain にわか雨

a flake of snow 一片の雪 

a sheaf of wheat 小麦1束

a column of smoke 煙の柱(どんな形や大きさ、向きであっても煙の柱です。煙と言うだけでは数えようがなく、合計で量の感覚になるのが分かります。)

a cloud of dust 砂埃

a basket of fruit  バスケット1杯の果物

a crate of fruit 木箱1杯の果物

見ていただくと分かる通り、「A of B」とは「Bの内の1部分A」と言う形です。

不可算名詞と集合名詞が別の項目で取り上げられるので、そのような分け方をしましたが、集合名詞そのものなんです。

しかし、今回の例は質量名詞で集合名詞です。

集合名詞の記事で取り上げた牛の群れa herd of cowsは可算名詞で、

「牛全部の内1つの群れ」を意味しています。

「動物のような個体」と「水のような流体」の違いはありますが、「可算名詞の複数形cows」と「質量名詞(不可算名詞)water」は「牛全般」「水全般」と言う感覚では同じです。

よってa herd of cawsとa glass of waterは同じ集合名詞になります。   

不可算名詞は単数扱い、主語なら動詞は三単現

質量(不可算)名詞は「いつでもすべてを合計した概念」なので、始まりと終わりが無くても、まとまった1つとして文法では扱います。

つまり不可算名詞は基本的に単数です。

単数なので、主語の場合、動詞は3人称単数現在(3単現)として扱います。

気にする人が多いので例文を引用しますが、日常生活では、上記のような質量名詞を主語にした文章はあまり多くありません。

なんとなく専門的でフラットな印象があります。

Water is an inorganic, transparent, tasteless, odorless, and nearly colorless chemical substance.
訳:水は無機質、透明、無味、無臭でほぼ無色な化学物質である。

ttps://en.wikipedia.org/wiki/Water

Information is associated with data.
訳:情報にはデータとの関連性がある。

https://en.wikipedia.org/wiki/Information

Furniture refers to movable objects intended to support various human activities such as seating, eating, and sleeping.
訳:家具とは座る、食べる、寝るなど、人間の様々な活動をサポートするための移動可能な物体を指す。

https://en.wikipedia.org/wiki/Furniture

Evidence is the means by which a fact is proved.
訳:証拠とは、ある事実を証明するための手段である。

https://legalanswers.sl.nsw.gov.au/defend-yourself-facing-charge-court/evidence

Beef is a source of protein and nutrients.
訳:牛肉はタンパク源であり栄養源でもある。

https://en.wikipedia.org/wiki/Beef

いずれも、「水全般」「情報全般」「家具全般」「証拠全般」「牛肉全般」の意味で使われています。

このように、不可算名詞が主語の場合、動詞は3単現です。

不可算名詞でも特定性があれば冠詞のtheがつく

不可算名詞は1つ2つと数えなくても特定性があれば冠詞をつけます。

If you visit our site to read or download information, we may collect and store the following information about your visit. (This information does not identify you personally.)

訳:当局サイトを訪れて情報を得る、あるいはダウンロードする場合、あなたの訪問に関する以下の情報を収集し保存する可能性があります。(その情報は個人を特定するものではありません。)

https://www.fbibiospecs.cjis.gov/Home/Privacy

得る、ダウンロードする「情報」は、そのサイト内の「特定性や具体性のない情報全般」なので、冠詞なしでそのまま使われています。

次の「情報」は、「以下の情報」と言う具体内容が示されているので冠詞のtheが付きます。

最後の「情報」は、「収集する情報(=以下の情報)」を受けて代名詞が付いています。

不可算名詞は複数形にはならない

数えない名詞の数え方を見て分かるように、Aof BのBが複数形になっていないですよね。

不可算名詞は複数形にしない状態を1つの塊として、その中から1部を取り出すという数え方をします。

しかし、複数形にしても英文には違和感が出ない質量名詞もあります。

それがfruitです。

前回お伝えしたように、「果実」の意味なら数えられるので複数形にできます。

Fruits and vegetables add nutrients to your diet that help protect you from heart disease, stroke, and some cancers. In addition, choosing vegetables, fruits, nuts, and other produce over high-calorie foods can help you manage your weight. Sometimes, raw fruits and vegetables contain harmful germs that can make you and your family sick, such as Salmonella, E. coli, and Listeria. CDC estimates that germs on fresh produce cause a large percentage of U.S. foodborne illnesses.


訳:フルーツと野菜は、心臓病や脳卒中、一部の癌から体を守るのに役立つ栄養素を食事に加えてくれます。また、高カロリー食材と比べ、野菜やフルーツ、ナッツ類などの食材を選ぶことで、体重管理にも役立ちます。生のフルーツや野菜にはサルモネラ菌、大腸菌、リステリア菌などの有害な細菌が付着していて、あなたや家族が病気になることがあります。CDCでは、米国での食中毒の原因の多くが、生ものに付着した細菌によるものと見ています。

https://www.cdc.gov/foodsafety/communication/steps-healthy-fruits-veggies.html

これはCDCのホームページですが、「Fruits and vegetables」とfruitsがすべて複数形なのが分かります。

敢えて「フルーツと野菜」と訳しましたが、これを可算・不可算のルールに従って漢字へ変換すると「果実と野菜」になります。

「果物」の意味なら不可算名詞なので複数形にできないからです。

しかし、食べ物の種類としての「果物類」と言う場合複数形に出来ます。

つまりここでは「果物と野菜」と訳せますが、「果物類」と言う「種類」を意識した表現になっています。

さらに、複数の種類の中から1種類取り出すことも出来ます。

Is a Tomato a Fruit or a Vegetable?
訳:トマトは果物の仲間(1種)か野菜の仲間(1種)か?

https://www.britannica.com/story/is-a-tomato-a-fruit-or-a-vegetable

これは果実ではなく果物類を1つ取り出した言い方だと分かります。

この後で複数形の果物類に関しての記述があるからです。

Tomatoes are fruits that are considered vegetables by nutritionists.

訳:トマトは果物の仲間(1種)だが、栄養学者は野菜の仲間(1種)と考えている。

https://www.britannica.com/story/is-a-tomato-a-fruit-or-a-vegetable

このように、「果物類の1つ」を意識してa fruitとも言えます。

以上のように複数形に出来ない名詞は種類を意識して複数形にすることがあります。

種類なら、数えることは可能ですよね。

日本語では果物と言えば種類を含む概念なので、分かりにくいと思いますが、

英語の可算・不可算、単数・複数を考える場合には分けて意識する必要があります。

こんな風に、複数形に出来るものには、パンやワイン、チーズ、肉、スープの種類などがあります。

では使い方を見て見ましょう。

We also provide carefully homemade breads using natural yeast.
訳:天然酵母を使い、丁寧に仕上げた自家製パンの提供もしています。

https://www.halalgourmet.jp/restaurant/504876

他の種類との一線を画すためにbreadsと複数形です。

次は、Cambridge Dictionaryのwineの項目の例文です

1、red/white/dry/sweet/sparkling/table wine
訳:テーブルワイン赤、テーブルワイン白、テーブルワイン辛口、テーブルワインスパークリング

2、I love Australian wines, especially the white wines.
訳:私はオーストラリア産の、特に白ワインが大好きです。

テーブルワインとは食前酒に対する食中酒の事です。例文1は種類を意識しない赤ワイン全般、白ワイン全般と言う感じです。

同じ白ワインでも、例文2は種類を意識して「オーストラリア産の白」と言っています。

次にCambridge Dictionaryのcheeseの項目の例文です。

複数形にする時としない時の比較を確認してください。

1、Would you like a slice/piece of cheese with your bread?
訳:パンと一緒にスライスチーズ(チーズをお一つ)はいかがですか?

2、goat’s cheese
訳:山羊のチーズ。

3、You need 250 grams of grated cheese for this recipe.
訳:このレシピにはすりおろしたチーズが250g必要です。

4、I like soft French cheeses such as Brie and Camembert.
訳:私はフランスのブリやカマンベールのような柔らかいチーズが好きです。

5、I prefer hard cheeses, like cheddar.
訳:私はチェダーのようなハードチーズが好きです。

例文1と3は種類を意識した文章が作れそうにありません。

例文4と5が種類を意識しています。

例文2は種類でも良さそうですが、「山羊のチーズ全般」と言った感じでしょうか。

同じ山羊のチーズでも、好みを言う時には、種類を意識して複数形にすることも多いです。

Our favourite goat’s cheeses on the market.
訳:私たちがお勧めする山羊のチーズ。

https://www.gourmettraveller.com.au/news/food-news/best-goats-cheese-19089

The Five Best Goat’s Cheeses in the World
訳:山羊のチーズ世界ベスト5

https://www.falstaff.com/nd/the-five-best-goats-cheeses-in-the-world/

Goat’s cheeses are made around the world and we love how versatile they are: use them in both sweet and savoury dishes.

訳:山羊のチーズは世界中で生産されていますが、甘い料理や風味豊かな料理など、どんなものにも合うところが堪らなく好きです。

https://www.falstaff.com/nd/sipping-pink-five-best-european-rose-styles-to-discover-copy-10/

「好き嫌い」と「種類」は相性がよい組み合わせです。質量名詞は複数形にしないが、「種類を意識する場合は複数形にする」という事は頭の片隅に置いとく方が良いでしょう。

まとめ

質量名詞=不可算名詞の数え方の感覚はつかめましたか?

集合名詞と不可算名詞の関係も少しまとめておこうと思います。

繰り返しになりますがa herd of cawsとa glass of waterは同じ集合名詞になります。

Aof BのAもBも集合名詞です。

Bは集合体全部

AはBの内の1部の集合体です。

同じように見えないのは、キャラが違うからです。

それぞれのキャラをまとめてみますね。

a glass of water コップ1杯の水

Bは液体の集合体(不可算単数形、質量)

Aは、その集合体から1部を取り出したもの。

見た目は同じ。

「いつでもすべてを合計した概念」だから単数形のみ

a herd of caws 牛の群れ

Bは個体の集合体(可算複数形)

Aはその集合体から1部を取り出したもので

大小の差はあるが、見た目が同じ

1個体単位で取り出すことが出来る→a cow、the cowなど。

「群れを合計」で見れば単数、「群れの中の個体が別の動きをしている」文脈なら複数。

a basket of fruit  バスケット1杯の果物

a suite of furniture 家具一式

Bは個体の集合体(不可算単数、質量として考える)

Aは見た目がすべて異なる

例えばバスケットの中身はリンゴ、バナナ、メロンなど。

例えば家具一式の中身は椅子、テーブル、ベッドなど。

1個体で取り出せない。取り出すには具体名が必要。a tableなど。

「いつでもすべてを合計した概念」だから単数のみ。

a family of relatives 家族

Bは関係者と言う意味の集合体(可算複数)

Aその集合体から家族の構成員を取り出したもの

人物だが、それぞれ個の見た目が異なる意識が低い。

(リンゴやバナナと違い、人の顔をはっきりと思い浮かべられないから。)

「群れを合計」で見れば単数、「群れの中の個体が別の動きをしている」文脈なら複数。

a group of police (officers) 警察

Bは警察官の集合体(officersの主略により不可算単数形でも複数で扱う。)

Aはその集合体から構成員を取り出したもの

人物だが、それぞれ個の見た目が異なる意識が低い。

「初めから複数の集合体」なので複数のみ。

つまり、普段冠詞を付けるか付けないかばかりに気を取られる

可算名詞も複数形なら立派な集合名詞なんです。

以上のよう一口に集合名詞と言ってもキャラが異なるため、

集合名詞の記事で取り上げたA of BのAは単数にも複数にも扱うことが出来、

質量名詞の記事で取り上げたA of BのAは単数扱いしか出来ない

と言う違いが生じます。

今回集合名詞のfurnitureとbaggageを質量名詞で取り上げたのも、

集合名詞のfamilyと扱いが異なるからです。

この記事は冠詞の使い方集合名詞不可算名詞の記事を併せて読むと理解力が格段に増します。

この記事が良かったと思ったらぽちっとして下さい / ▼ぜひSNSシェアもお願いします(__)▼


英語ランキング

シェアする

フォローする